Kaz_g’s diary

『チャレンジしているすべての人へ』

2024-01-01から1年間の記事一覧

お題「受験期の思い出は?」

お題「受験期の思い出は?」 このままだと行ける高校ないなー。 学校の担任から言われた言葉は 僕にとってかなりショックだった。 まあ勉強はまったくできなかったし あまり素行が良かったともいえない。 当然といえば当然のことなのだが。 そんなわけで僕は…

やりたいことが多すぎて

こんにちはポッシビリティです。 早速ですが今日は選択と集中について。 経済用語の選択と集中。 限られた力やお金をどこにつかうか? 分散すれば目立った効果は確認しづらい 集中すればリスクは高まるが効果は見えやすい。 いまの僕は限られた資源を『分散…

自分の価値観発見の旅

こんにちはポッシビリティです。 2024年ももうすぐ終わり。 今年はいろんなことがあったけど 慌ただしさのなかでついつい 自分自身がおざなりになっている そんな気がします。 今日は人生が今日終わるとしたら なにが食べたいか、何をしたいかなど ちょっと…

お題「「これぞ青春の味!」と思う懐かしい味はありますか?」

お題「「これぞ青春の味!」と思う懐かしい味はありますか?」 寒い冬には最高にうまい! コンビニの肉まん! 最後まで読んで頂きありがとうございます。 ランキング参加中【公式】はてなブログ初心者のグループ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ …

断捨離は無理という人へ

片づけたいのに片付かない。 わかります。 そんな方にちょっとご提案。 それが『1日1個だけ捨てるプロジェクト!』 はい!名前の通りです! このルールはネーミングの通り! 1日に1個だけ捨てるのです。 ここで大事なポイントは2つ。 ①毎日必ず1個捨てること…

ブラックな働き方のメリット

ブラック環境で働くのは基本的にNG感があるけど それは『能動』『受動』によってまったく違う結果になる。 あえてブラック環境のいい所をあげるならば スキルの習得や自分の得意、不得意の見極めなど 多くの自分資産を短期で習得、選別できるところだと思う…

お題「お味噌汁に入れたい具を3種類教えて!」

お題「お味噌汁に入れたい具を3種類教えて!」 長ネギ! 油揚げ! 豆腐! 最後まで読んで頂きありがとうございます。 ランキング参加中【公式】はてなブログ初心者のグループ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中雑談・日記を書きた…

お題「人といるのが好き?1人が好き?」

お題「人といるのが好き?1人が好き?」 悩む2択!ごめん! どっちも好き! どっちもかいっ! 最後まで読んで頂きありがとうございます。 究極の選択トランプ ビバリー(BEVERLY) Amazon ランキング参加中【公式】はてなブログ初心者のグループ ランキング参加…

お題「みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?」

お題「みなさんは賃貸派ですか? 持ち家派ですか? 最近家を買ったのですが、家の間取りを見るのが好きでいろいろな家に住める賃貸も改めて魅力的だなと思いました。皆さんはどちらですか?」 僕は持家派ですが・・・ 家の間取りを見るの楽しいです。 間取り…

お題「何をしているときが一番楽しい?」

お題「何をしているときが一番楽しい?」 何も考えずにジャーナリングしているとき。 自分の中にある『思考』に気がつくワクワク。 共感されなさそう! 内省でわたし2.0: Return to Myself by Self-reflection 作者:天晴 Amazon 最後まで読んで頂きありがと…

お題「ベーカリー(パン屋)で必ず買ってしまうパン」

お題「ベーカリー(パン屋)で必ず買ってしまうパン」 カレーパン買ってしまう! 最後まで読んで頂きありがとうございます。 ランキング参加中【公式】はてなブログ初心者のグループ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中雑談・日記を…

得意を極める

noteの記事からの感想 マネタイズは『自分にとって楽なやりかたで!』今年何度も聞いたフレーズ(笑) あれ?ところで僕にとっての 『楽なやりかた』ってなんだっけ? ハーバード生たちに学んだ 「好き」と「得意」を伸ばす子育てのルール15 作者:廣津留 真理 …

みんなクリエイターなんだ

外は寒いので、家の中でゆったりと ブログを書いています。(過去記事のリライトです) 突然ですがこの世の中には 有限の時間をできるだけ 『創造すること』に使う人 『消費すること』に使う人 の2つに分かれている印象です。 僕は『創造する人』 クリエイ…

停滞感が気付きをくれる

この記事は過去の自らの記事を 現状にあわせてリライトしたものです。 継続13か月目の僕のブログ 新しいフェーズがおとずれた。 ブログを書き始めて13ヵ月。 いまさらだけどこの13か月で 書き続けてきたブログも 累計で200件を超えました。 さて、そん…

AIなどのサービスを使って

先日音声配信プラットフォームstandfmで放送した内容を、文字起こしサービスで 『記事』にして、それをさらにAIで プレップ法に則って書き換えた記事です。 読みにくいかもしれませんがAIなどを利用して 自分の思いをテキスト化することができるように なっ…

工夫と惰性

日々、できる限り自分の成長につながることをやっている。 その成果は数日に1回いや、ひと月に数回確認できるくらい。 感覚では成長実感が2割 停滞感が8割。 そんな感じ。 成長に必要な事柄はいろいろあるなかで 僕が大切にしているのが『継続』と『工夫』…

これからをどう生きるか

『あなたの人生これからどうしたいですか?』 そう聞かれて明解な答えを出せる人は 日々、充実した時間を送っているのではないかと思う。 現時点で僕の『この問に対する答え』はない。 そしていまも答を求める日々を送っている。 多くの人にとって 自分が本…

今週のお題「今年の目標どうだった?」

今週のお題「今年の目標どうだった?」今年の目的は『マネタイズ』 が、しかし! 達成できず。 要因ははっきりしている。 それは『具体的な目標や計画がなかったから』 いや、お恥ずかしい・・・ 事業だって、学習だって、なんなら遊びだって 目標と計画がな…

せっかくの減塩お味噌汁なのに

インスタントのお味噌汁をたまに 買って飲むのだけど、なんとなく 健康を意識して『減塩』を選んでいます。 うまい! 減塩めし 作者:本田 よう一 女子栄養大学出版部 Amazon ある日、その『減塩味噌汁』を頂いていると 『なんか物足らないなぁ』と思ってしま…

『損得勘定』

僕は2024年時点で団塊ジュニアのアラフィフです。 唐突ですが、最近の僕の心の底にはなんとなく 生きていくうえで基本的な考え方があり それが『恩返し』や『他社貢献』のようなものであることに気が付きました。 とは言っても決して大袈裟なものではなく。 …

ブログのターゲット決定

このブログを誰に届けるか ターゲットを決定しました。 結論 『何かを頑張っている人』 『何かやりたいけどなかなか一歩が踏み出せない人』 あえて絞り込まなかったのは 今まさに自分自身がこの2つのパターンに 重なるから。 となると僕の立ち位置は 『多く…

ターゲットはだれだろう?

プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100 ファンにも検索エンジンにも好かれるブログ運営の極意 作者:コグレマサト,するぷ インプレス Amazon さあ、一日平均50PV以上を目標に リスタートしたこのブログ。 現状ではほぼ見て頂いていな…

さあブログを育てよう

一日50PV以上をめざす。 1年間もなんとなく書き続けたこのブログ。 そろそろ、『文章力の向上』という ふわっとした目標から、 明確に数値目標を設定してみようと思う。 「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に…

さあ文章力をあげよう!

ただ書くだけのブログを卒業する 約1年途切れながらも続けてきたブログ。 そもそもなんではじめたのか。 そのひとつの理由が 『文章力の向上』 はたして向上したのか? そして課題はもうひとつある。 このまま続けていくことで 『文章力の向上を達成できるの…

あきらめない

『もう歳だから』 この一言は多くの行動を避けることができる。 『魔法の一言』だと思う。 同時になんとも言えない 『虚無感』のようなものを覚える とても副作用の強い言葉だとも思う。 僕はこの言葉が好きじゃない。 自分で言うことは無いが この『魔法の…

うまくいくイメージ

人はなんとなく過ごしていると 「ネガティブ」に寄っていく。 それは生存するために人が持っている 危機回避能力と言っていい。 しかし現代は生存を脅かすような危機に 直面する機会はほとんど無くなった。 サバイバルが基本だった頃に必要とされた 能力はか…

1年経過したブログとこれから

2023年の11月からはじめたこのブログ。 僕の怠慢などなどにより アクセス数は開始当初よりも少ない現状。 まあ、考えてみれば 何の戦略もなく ただ思いのままに書き連ねたもの 当然といえば当然の結果。 この1年で200件ちょいの記事を書いてきたことで 得ら…

今日の発信が明日につながる

いま、言葉に落とし込んで 書き記すことが、この先にどんな影響を 及ぼすか。 影響が小さすぎてその行動の意味がわからない。 人は行動に対する結果を 確認できないと、それを継続する意味を 感じられず、そしてその行動をやめてしまう。 僕は人が継続できて…

あたらしいチャレンジ

今日はあたらしいチャレンジをやってみよう。 それは『kindleで出版』 『えっ?出版?』 そんなリアクションや 『いいね、どんな内容なの?』 など反応は様々だろう。 『売れるの?』 そんなことはわかりません(笑)『わからないからやってみる』 いまは多…

わかりやすく

人に何かを伝えるってむづかしい。 今日はあるところで聞いた 『伝えること』についてのはなし。 突然だが、最近はやたらと 横文字を使うことが多くなった。 エビデンスとか フェーズとか コンセンサスなど あげればキリがない。 これら横文字を使う事は相手…