Kaz_g’s diary

one for all, all for one

『モーニングメソッド』即効果を実感できたのはなぜ?

 

習慣化に関心のあるかたなら

ご存じかと思います。

ハル・エルロッド著

人生を変えるモーニングメソッド

今日はこの書籍が提唱する

朝行うと人生が激変するという

6つの習慣を実行してみた

記録と感想について書いていきます。

 

まだはじめて4日目だぞ

 

正直驚いています。

何が?

このモーニングメソッドの効果にです。

 

世の中には多くのメソッドが溢れています。

僕はかつて様々なメソッドを

試してきました。

 

大抵のメソッドには効果があり

継続とともに成長を実感できるものが

ほとんどです。

 

基本は継続ありき

あえて言うまでもないのですが

何事も継続によって効果や変化を

実感することが出来ます。

 

内容にもよりますが

短いもので1ヶ月

長ければ半年~1年の継続で

やっと効果を確認できるものも

珍しくありません。

 

短期間で効果を実感できる理由は?

あくまでこれは僕個人の体験です。

全ての人に当たるとは考えていません。

ここからは僕の推論です。

良ければ話半分以下でお読みください🤔

 

さてこのモーニングメソッドですが

簡単にその内容をご説明します。

朝起きたら・・・

 

①サイレンス(瞑想)

②アファーメーション

ジャーナリング(日記)

④読書

⑤運動

⑥イメージング

 

順番は特に気にしなくていいそうです。

この6つのアクションを

1時間かけてやります。

 

朝忙しいいのに?!

『朝に1時間?』

無理無理!

そう、このモーニングメソッドは

推奨1時間でこの6つのアクションを

行なうとしています。

ハードル高いですよね😂

 

短い時間で行う短縮版でOK

 

安心してください!

そんな忙しい現代人の為に

短時間6分バージョンでOKです。

極端に短くなりましたね😂

 

僕は約30分で実行

僕は一応30分かけてこのメソッドを

行なっています。

順番はまだその日によってバラバラ

やりやすいものから気分でやってます。

 

2日目に感じた仕事の成果

メソッドの実行2日目

仕事に変化が起きます。

なんと集中力が劇的にあがったのです。

体感でわかるレベルです。

職場で僕のの周囲で交わされる会話や

様々な環境音など、意識すれば聞こえる音

それらが全く意識化に入ってこないのです。

とても深い集中と持続が実感できました。

 

メソッドの効果だが原因不明

この劇的な変化に気を良くした僕は

なぜここまで好転したのか理由を

考えてみました。

僕はこのモーニングメソッド以外は

なにもしていません。

仕事の集中力に変化が起こった理由は

モーニングメソッドであることは

間違いなさそうです。

 

しかし、この6つのアクションのどこに

そんな力があるのか?

原因は不明です。

 

いずれにしてもこの効果の恩恵は

とても大きいので、引き続き

継続していきたいと思います。

 

今日からGWスタート!

モーニングメソッドにかけられる時間は

増やすことができるので、欲張って

『モーニングメソッド大盛り』で

過ごしてみたいと思います。

興味のあるかたは是非お試しください!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

GWのスタートまずはオートファジーから

さあ!

ついにGWがスタートです。

まずは3連休。

そして2日仕事のあとは

5連休。



長期休暇は

体調を整えたり

思考を整理したり

次のスタートへの準備ができるので

 

僕にとってはとても

大切な時間です。

 

そんな連休のスタートは

『オートファジー

 

そう、体のメンテナンスから

はじめていきたいと

思います。

 

 

オートファジー(Autophagy)とは

約16時間の断食によって

体内の細胞が細胞自身の老廃物や

悪玉タンパク質、有害物質などを

自ら分解しリサイクルして

新しいものに作り替える

「自食作用」とも呼ばれます。

 

つまり身体がリフレッシュする

ということ!

 

日頃から無理がたたっている身体を

メンテすることで、休日明けからも

いいパフォーマンスが発揮できるように

充電しようという試みです。

 

みなさんはどんな休日を過ごされますが?

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

蚊の能力?

家で本を読んでいたら

蚊が耳元にやってきた。



捕まえそこね

見失い、しばらくあたりを

見渡した。

 

蚊の姿はない。

 

 

おもむろに本に

目を移す。

 

すると程なくして

また蚊が耳元にきた!

 

今度こそと意気込むも

また見失う。

 

捕まえようと

周囲を見る。

 

やはり姿はない。

 

恐る恐る本に目をやる。

でも本に気持ちは向かない。

 

あいつがやってくるはず。

目は本を見ているが

気は周囲を警戒している。

 

来ない。

 

なぜかあいつは来ない。

 

 

周囲を見るもやはり

その姿はない。

 

さて、本を読むとするか。

 

まだ多少周囲が気にはなるが

本へと目線をやる。

 

まだ本には集中できない。

気になるのだ、あいつが。

 

しかしあいつは来ないようだ。

 

少しほどなく周囲の事が

 

気にならなくなってきた。

 

本に集中を戻す。

 

次第に集中が深まってくる。

 

 

その時!

 

来た!

 

あいつは戻ってきたのだ!

 

本への集中を確認したかのかと

思えるような

絶妙のタイミングで!

 

蚊の能力の全容解明には

まだまだ時間がかかる気がする。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

記録そして振り返り

最近は頭の中にある考えや感情を

できるだけ『見える化』することに

取り組んでいます。

 

頭の中を『見える化』する効果

ここ最近、頭の中の『見える化』を

するようになって感じるのは

 

頭の中だけで考えていることの

ほとんどは

 

『消えてどこかへ流れていく』

 

ということ。

 

 

もう少し補足すると

見える化』した文字を

あとで見返すと・・・

 

自分が思考したはずのことでさえ

 

『こんなこと考えってたっけ?』

 

と感じることがあるということ。

 

これはどういうことか?

 

おそらく『記録』がなければ

ほとんどの『思考』はどこかへ

忘れ去られていた可能性が

高いということ。

 

 

一説によると人は一日に

 

『6万回』もの思考をしているらしい。

 

当然、この『6万回』の思考の

ひとつひとつを

あとで思い出すことはできません。

 

とても面倒ではありますが

頭の中にあるものを

『記録』しておくことは

 

自分の興味関心を発見する

助けになるということ。

 

この作業は『自分が求めているもの』へと

少しずつですが近づく感覚を

得ることができます。

『自分自身を構成するパズルのピース』を

『発見』するような感覚です。

 

何ピースあるのか?

そのピースがどこに収まるのか?

そもそもこのパズルは完成するのか?

 

そんなことは途方もなさ過ぎて

考える気にもなりません。

 

ただ一つ言えることは

 

『毎日が刺激的だということ』

 

これからもこの活動を続けることで

 

なにが起こるのか

 

楽しみに生きていきたいと思います。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

ありがとうございます

いつもグループランキングのクリックをしてくださる方々。

 

いつも本当にありがとうございます!

 

最近ではめっきり更新が途絶えている当ブログ

 

にもかかわらず御覧頂いていることに

 

感謝でございます!

 

まずはお礼を申し上げまして

 

最近の僕の活動状況に少しだけ

 

触れておきたいと思います。

 

stand.fmの配信でいっぱいいっぱい

standfmで少しでも役にたつ情報を提供

最近は音声配信のstandfmをほぼ毎日更新しています。

 

僕にとっては誰かに何かを発信することは

 

少しでも誰かの何かに役に立つことを

 

考える貴重な機会になっています。

 

同時に毎日のインプットとアウトプットを

 

行うことで自己成長にもつながる

 

とても有意義な活動です。

 

ただ現時点での配信の品質は

 

決して高いものではなく

 

今まさに発展途上の段階です。

 

そんな悪戦苦闘のチャンネルの

 

リンクをシェアさせて頂きます。

 

これからも当ブログとstandfmのチャンネルを

 

よろしくお願いいたします。

 

 

stand.fm

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

今週のお題「外でしたいこと」

今週のお題「外でしたいこと」

 

ソロキャンプがしたい。

一人合宿で

 

自分の内側へ向き合う

 

ゆっくりとした時間がほしいなあ

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

当たる性格診断?!

 

みなさんは『性格診断』に興味はありますか?

 

気になる方、お時間が15分程度ある方

 

自己分析に関心のある方にオススメです。

 





www.16personalities.com

 

ちなみに僕は

 

世界人口で2%しかいないINFJ-Aに分類されました。

 

さあ、みなさんはどんなタイプでしょうか?

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。