Kaz_g’s diary

one for all, all for one

2024年スタート

今日は2023年12月23日。

 

今年もカウントダウンが、近づいてきました。

 

そして一週間後には、早くも来年がスタート。

 

皆さんは長期休暇ありますか?

 

休暇がとれる方は、予定はいかがでしょう?

 

僕は長期休暇は決まって、『整理と準備と充電』に使います。

 

娯楽の響きがありませんね😓

 

普段できないことができる。

 

これが長期休暇の、いいところのひとつです。

 

まずは『整理』

 

これはあらゆるものが対象です。

 

普段着ている衣類など身に着けるものを

 

1軍と2軍に振り分けます。

 

そしてくたびれているものは

 

新たに調達、1軍に招き入れます。

これだけで、心がスッキリして

 

さらに心も充電されます。

 

この整理はコストや、時間がゆるす限り

 

行ないます。

 

そして次が『準備』

 

これは身体のメンテやトレーニン

 

睡眠リズムの調整や、生活にまつわる見直しなどです。

 

日々のルーティンで、時間のかかるものの見直しも

 

行ないます。

 

より合理的に活動できる準備です。

ここまで聞いて

 

『なんか休日なのに、全く休まらない人だな』

 

そんな声が聞こえそうです。

 

でもね、逆なんです。

 

日々の生産性を上げることは

 

『余剰な時間』を生み出す要素です。

 

例えば、朝起きて出かけるまでに、1時間かかるとします。

 

起床、顔洗う、歯磨き、ごはん、着替えなどなど・・・

 

これを合理的にこなすことで

 

45分で準備できるようになると。

 

15分『余剰時間』ができました😝

 

この『余剰時間』を何に使うかは自由です。

 

朝から優雅に、読書することもできれば

 

新しいスキルアップの為に、使うこともできます。

 

もちろんゆったり珈琲を飲んだっていい。

 

僕が生産性を上げる理由のひとつに

 

『余剰時間』を生み出すという、目的があります。

 

この考えを人生すべてのシーンに当てはめると

 

『余剰時間』がどんどん生まれます。

 

人は自由を求めます。

 

自由があることは幸せです。

 

現代は総じて皆忙しく、余裕のある時間は

 

あまりありません。

 

ゆえに、多くの人が余裕を求めている。

 

一見、逆に聞こえるかもしれませんが

 

暇で優雅で自由な時間を得るために

 

猛烈に生産性にこだわって働く。

 

そんな感じです。

 

もちろんこれが,正解というつもりはありません。

タイトルを忘れましたが

 

こんな寓話があります。

 

あるところに、怠け者が家の前で、気持ちよさそうに昼寝をしています。

 

その隣には働き者が住んでいます。

 

いつものように、働き者は仕事に出かけます。

 

その働き者に、怠け者は問います。

 

『おい、お前はなんでそんなに一生懸命はたらくんだ?』

 

すると働き者は

 

『そりゃ、しっかり働いて、しっかり貯金して、そして老後は

 

のんびりとした生活をするためさ』と言いました。

 

すると怠け者は

 

『あっ~はっは~は』と笑い・・・

 

『それなら、一生懸命働かなくたって、

 

今すぐにだってできるさ、今のおれのようにな』

 

1000文字です!

 

ではまた!