Kaz_g’s diary

one for all, all for one

成功者の朝の習慣 remake

僕は最近、はまっていることがあります。

 

それは成功者の朝のルーティンを

 

まねすること😁

 

代表的なものは睡眠、食事、運動を

 

ベースにしたアクション。

 

成功者と呼ばれる人は

 

早起きが多いですよね。

 

でも、この早起きを真似するのは

 

結構つらいですよね。

 

夏ならまだしも、冬の寒くて暗い朝に早起きは拷問レベルです。

 

でもなんとか早起きを習慣化したい。

 

そこで大切なのが

 

まずは前日、早く就寝すること😁

 

まずはそこからスタートすることが、とても重要です。

 

でも、いざ夜10時に寝ようと思うと

 

かなり厳しいですよね。

 

家に帰る時間によっては

 

風呂とごはんで精いっぱいです。

 

幸い僕は夕方には仕事を終わらせるので

 

ちょっと余裕があります。

 

ちなみに僕の場合はこんな感じ。

 

18:15 退社

18:30 近くの公共機関でブログ作成

19:30 自転車で帰宅の途へ

19:45 帰宅 着替え 食事

20:30 トレーニン

21:00 風呂

22:00 就寝

 

こんな感じです。

 

娯楽はほぼゼロ😝

 

たぶん友人が聞いたら

 

なんか楽しみとかある?

 

なんて言われますね😂

 

でも以外と、この生活はいいです。

 

ひと昔まえの僕は、限られた時間で少しでも楽しもうと

 

映画を見てみたり

 

趣味に時間をさいたりしてました。

 

でも、充実感はあまりなかったんですよ。

 

楽しんでいるその時はいいのですが

 

そんな時間はあっという間。

 

この生活パターンは例えるなら

 

毎日、毎晩サザエさん症候群に襲われる感じです😢

 

あっという間の楽しいひと時 → 明日も仕事があるという現実。

 

この振れ幅はダメージが大きいです。

 

そして就寝時間は当然、遅めになるので

 

翌日の目覚めはあまり良くない😢

 

生活サイクルとしては良くないですね。

 

それと比べると娯楽の代わりに

 

自分の成長につながることに

 

時間を割いていると

 

満足感と自己肯定感があがります。

 

少しづつでも、自分が成長しているような気がします。

 

受動的な楽しみよりは、能動的な行動のほうが

 

充実感があるのが実感です。

 

そして、たまに受動的な娯楽を味わうと

 

結構新鮮でいいもんです。

 

さあ次は、成功者の休日の過ごし方。

 

成功者は自己研鑽のために

 

休日を使うことが多いみたいですね。

 

ついつい普段の疲れを

 

休日で回復しようと考えがちえですが

 

成功者は今以上に活動的な日々を過ごすために

 

基礎体力を鍛えたり

 

新しい知識を吸収してみたり

 

新たなコミュニティに参加してみたり。

 

自分磨きや、メンテナンスに

 

休日を使います。

 

自己投資に関してもアクティブですね、成功者は😝

 

僕らが人生に変化をおこすために必要なことは

 

この自己投資のスタイルを真似ることが

 

有効だと思われます。

 

実際には、早起きしてトレーニングをして

 

読書で知識を習得・・・

 

これはやってみるとわかるんですが

 

実際にやってみると結構きもちいいんですよこれって。

 

有意義な時間を過ごしているという実感が

 

とても心地よいです。

 

それなりに体も頭も疲労しますが

 

それも心地よい感じです。

 

一日何をしたのかわからず

 

気が付けば夕方!

 

そんな休日とは比べ物にならない充実感です。

 

一度騙されたと思って運動や勉強に

 

休日を充ててみては如何でしょうか。

 

充実感がクセになりますよ。

 

ひとつお勧めなのは、朝の散歩。

 

今の季節は(11月中旬)日の出も遅くなり

 

気温もそれなりに低いです。

 

散歩が気持ちいい、という季節ではありません😂

 

でも、いざ散歩に出かけると、うっすらと明るくなってくる

 

空の色がとてもきれいです。

 

朝から感動します。

 

ちょっとした観光地に行くよりもきれいな景色です。

 

日の出前の空は、毎日違う風景を見せてくれます。

 

家を出る前は、めんどくさいなぁと思って出かけるのですが

 

朝いちばんの空を見たら、出かけて良かったと思えます。

 

散歩をした日は、一日中とても気分よく過ごすこともできます。

 

そして晩は日没とともに、眠くなってきます😪

 

すると夜10時には気持ちよく就寝できます。

 

大半の人にとって、この生活は苦痛かもしれません。

 

おそらく寝る直前まで、スマホを見てしまったりすると思います。

 

スマホのコンテンツはうまくできているそうです。

 

ショート動画は際限なく次を見たくなるように、作られています。

 

僕はショート動画のなにが面白いのかわかりません🤔

 

浮世離れしている、といえばそうかもしれません。

 

でも、ショート動画を見すぎて

 

寝不足になったりしている人の話を聞くと

 

結局体調が悪くて後悔しているようです。

 

スマホコンテンツの魅力はすごいです。

 

ちょっとやそっとの意思では、やめることができません。

 

科学的な視点では、ドーパミンが出ることで快感を覚えるため

 

脳がそれを求め続けるそうです。

 

もともとドーパミンは人間が生きるために

 

活動する動機として分泌されます。

 

食べ物を食べるとドーパミンが出るそうですが、

 

その快感が食べ物を求める、モチベーションになるそうです。

 

原始的な生活をしていた時代は

 

生存のために食物を確保する必要がありました。

 

いまは比較的食べ物にありつくことは

 

原始時代に比べると格段に楽です。

 

人類の歴史で圧倒的な時間を

 

過ごしてきた原始的な生活から

 

近代的な生活になってまだ数百年。

 

人類が近代的な生活に最適化されるには

 

まだまだ時間がかかりそうです。

 

おっと2000文字ですね。

 

ではまた!