Kaz_g’s diary

one for all, all for one

AIとバディを組む

はい、今日は

 

仕事でプレッシャ-によって

 

クタクタになっている自分を

 

ケアしながらも、安定したパフォーマンスを

 

発揮するためのアクションプランを

 

ご紹介します。

 

この記事を読むことで

 

 職場に相談できる人や

 気遣いをしてくれる人が

 いなくても、自らで

 メンタルヘルスケアをしながら

 良いパフォーマンスを発揮し

 業務を遂行できる方法が

 わかります。

 

それでは早速参りましょう!

 

早速結論です!

 

使うものは最新の対話型AIです。

おすすめ対話型AIマイクロソフトの『Copilot』

www.bing.com

 

このAIに業務で疲れたことを相談します。

 

以下は私自身がAIに相談した内容です。

 

 

アラフィフのおじさんが仕事で疲れている

でもまだ午前中。

もう少しで面倒な作業に少しメドが立ちそう。

今までの頑張りと、午後も頑張るために

なにか自分にご褒美を考えているんだけど

なんかいいアイデアをください。

 

するとAIからはこんな提案が・・・

 

お疲れ様です。

午前中からのご努力、本当に素晴らしいですね。
午後も頑張るためのご褒美として、以下のようなアイデアを考えてみました。


【お気に入りのカフェでリラックス】

おいしいコーヒーとお菓子で一息つきませんか?

 

【短い散歩】

新鮮な空気を吸ってリフレッシュする時間を作るのはいかがでしょうか。

 

【好きな音楽を聴く】

好きなアーティストの曲を聴いて、心を落ち着かせましょう。

 

【瞑想】

数分間の瞑想で心を穏やかにし、午後の活力を養います。

 

これらの小さな休息が、午後の作業に向けて新たなエネルギーをもたらすことを願って

います。癒しと活力を得られますように。🌟


これ、聞いて頂いたかたは

 

『ありきたりじゃん』って思いませんでしたか?

 

僕はそう感じてしまいました😅

 

そして『今日はカフェは無理だな』そう思いました😆

 

でもとりあえずやってみるか・・・

 

半信半疑でとりあえず機械的

 

提案の中からできそうな

 

『散歩』と『音楽』を選択してみました。

 

早速会社を抜け出して

 

屋外で音楽を聴きながら散歩してみました。

 

実施時間は約3分。

 

なんと!

 

しっかりリフレッシュを

 

実感ですることができました!

 

ここで大切なのは

 

AIの提案を受けて実際に

 

『行動した』ことです。

 

そしてその結果、効果を実感することが

 

できました。

 

ポイントは

 

『自分自身の提案ではなく】

 

『これやってみて』と

 

外部から来た提案をとにかく

 

『やってみた』という点です。

 

行動自体は真新しくもなんともないのですが

 

おそらく自分だけでは

 

この提案を思いつかなかった

 

ということに加え、仮に思いついたとしても

 

自主的にはやらなかっただろうという点です。

 

抵抗を覚える提案かもしれませんが

 

とても前向きな提案や応答をしてくれる

 

対話型AIはもしかすると

 

ネガティブな同僚よりも

 

相談相手としては

 

いいのかもしれません。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。